元スレ
1おさかなくわえた名無しさん2018/01/01(月) 21:18:11.42ID:6Brq8US7
宅急便のヤマト運輸についてですが、
ウチに来るクロネコの方達は皆さん帽子を着用していて、
「宅急便でーす!」とか言ってきますけど、
インターホン越しで暗くていつもの方達なのか顔が分かりません!
ヤフオクなどではヤマトさんの制服や帽子がいとも簡単に取引されているので、誰でもヤマトの人に成りすませますよね?だから、なおさら怖いです!
先日そのことをウチによく来るクロネコさんに聞いてみたら、
「すみません、帽子着用は社則なので被らなければいけないんです。」
と言われてしまいました。
皆さんの中にも、帽子を被っているヤマトのドライバーさんに対して、防犯上怖いとか不安に感じた方いませんか?
もしくは、そんなこと気にするの私だけですか?ご意見お聞かせください!
13おさかなくわえた名無しさん2018/01/04(木) 23:57:52.55ID:kQ2pHI9/
降雨時は佐川も支給帽があるし、避暑用の帽子なんかもある。
熱中症予防の着帽については、環境省や厚労省も推奨してる。
不寛容の一種にすぎないでしょ、それも極一部のクレーマーの。
41おさかなくわえた名無しさん2018/01/08(月) 15:38:39.65ID:LC3Jem3T
帽子は夏は日除け、冬は防寒の役目をするからね
配達人の健康を考えれば帽子着用は合理性がある
812018/01/04(木) 02:13:16.26ID:1oNkqvwm
株式総会でもの言ったって1人で騒いでいるクレーマーと扱いは同じです。
2chで「クロネコは脱帽しろ!」という世論が盛り上がりを見せて炎上すれば、
クロネコさんは、始めて危機感を感じて、帽子を撤廃することでしょうね
防犯上非常に良くないのに帽子着用を義務付けるなんて、まともな企業のすることじゃありませんよ!
クロネコはセキュリティ意識が低すぎる!佐川を見習えっ!!
29おさかなくわえた名無しさん2018/01/07(日) 22:09:34.34ID:KnV2OdNg
>>8
>>1人で騒いでいるクレーマー
自分のこと、よくわかってんじゃんw
被害妄想女のあなたのほうがおかしいです。
あなたは日常生活での気に入らないことは全て相手の責任や過失なわけですか?
4212018/01/08(月) 20:44:25.92ID:n+oMDFSz
↑「夏は暑くて被ってられないんですけどね」
ってクロネコのおじさんが言ってましたけど笑
生活版なんかにいる暇な男性って…..仕事してないでしょうね笑
それじゃあ、女性や子供、お年寄りを守ろうって気にもなりませんざんしょww
59おさかなくわえた名無しさん2018/01/11(木) 16:17:12.23ID:ZN+IjtOi
ageはしないんだよね。
ageてくれる事を期待してる。
つまりは漁夫の利か。
35おさかなくわえた名無しさん2018/01/08(月) 01:58:12.31ID:n+oMDFSz
>>33
経済的に余裕がない人は身の安全を守れないのかしら?
私個人に宅急便が特別対応してもらいたいのではなくて、
宅急便が帽子を被る習慣を無くせば、日本の治安リスクは向上することを言ってるまでなので。
私個人だけでなく、社会全体を考えているから、宅急便に言わずに、こうしてスレ立てしてます。
3おさかなくわえた名無しさん2018/01/01(月) 23:50:13.26ID:L1GW4Tq2
ドアチェーンをつけてドアを開けて
本当に荷物持って来たクロネコの人か
差出人とかで確認してからドア開ければいいんじゃないかな?
33おさかなくわえた名無しさん2018/01/08(月) 01:50:41.08ID:QOTlYniS
そこまでセキュリティを気にする極一部の人向けに、24時間コンシェルジュ・警備員が常駐物件とかあるよな。
セキュリティエリア内の配達もコンシェルジュがやってくれるとか、宅配会社の配達員も写真付身分証明書を提示した入館手続きしないと配達できないようなところあるよな。
そこまでいかなくてもクールではない大多数の配達物は宅配ボックスに配達してもらえばいいだけ。
頭のおかしい貧乏人ほど騒ぎ立てる。
38おさかなくわえた名無しさん2018/01/08(月) 07:52:50.98ID:OlVKYZUY
自殺とか行方不明ってニュースにもならないじゃん。
ホントは平和と思わされてるだけで平和じゃ無いかも知れない。
だからその手合いの犯罪って結構あるんじゃないかなって。
せいぜい気を付けてね。
412018/01/03(水) 03:11:26.77ID:igMe4UCA
いえ、私が言いたいのは、
お宅訪問というセキュリティ意識が最も高くなければならない
クロネコさんがどうして帽子着用を義務付けているのかなんです。
インターホン越しやドア越しで「顔見せて下さい。」とか、
感じ悪いですし、ほとんどの女性が出来ないと思いますよ。
来ている人間が誰なのか、一目で分かるようにするべきなのです。
27おさかなくわえた名無しさん2018/01/07(日) 21:54:51.04ID:R0iB8ZKH
だーかーらー
警官は頻繁にマンション出入りしないだろ!
それから警官や消防隊員はマンションに出入りする際に、必ず管理人に挨拶して要件伝える取り決めなの!
でも頻繁に出入りする宅急便は管理人スルー出来るの!で、顔が見慣れなければ管理人さんも声掛けするけど、帽子被ってれば管理人さんもどうせヤマトの人だってスルーになるの!
オートロックのマンションでも、ヤマトの帽子とそれっぽい恰好してれば管理人パス出来て、お客さんと一緒にしれーっと中入れるし、
その気になれば、裏階段とかよじ登って侵入してもヤマトの帽子被ってれば誰にも疑われないし、
ヤマトの配達員だってヤマトの帽子目深に被っていれば、そいつが不審者かどうかもわからないだろう!
マンションとかアパートとかの閉鎖空間に頻繁に立ち入る人間(業者)は、身分(顔)をハッキリさせなければ犯罪に悪用されるんだよ。
ヤマトや郵便局の帽子を目深に被れは、絶対上から撮影される防犯カメラに対して、顔移さないで平気なの!
家というものが、人間にとって最後の砦であって、そこに侵入されたら、THE ENDっていう危機意識が無さすぎるわ……
これだから最近のネット男子は草食系の平和ボケなのよね、女性のように自分で身を守るって意識が足りなさすぎる…これ多くの女性の代表意見なんで!
55おさかなくわえた名無しさん2018/01/11(木) 01:14:27.89ID:QYbM0aSC
社会のとっての正論ならば実現されるし、
私にとっての正論ならば相手にされない。
そんなこともわからんのか、さすがだな。
22おさかなくわえた名無しさん2018/01/07(日) 16:01:20.21ID:R0iB8ZKH
↑クレーマーでも何でもないわ
治安のこと考えたら、顔がはっきり見える脱帽に決まってんだろ、平和ボケ
15おさかなくわえた名無しさん2018/01/05(金) 01:42:05.84ID:ZztmTqno
飲食店や工場や調理場が帽子被るのは髪の毛が落ちないように。
お宅訪問は顔をしっかりと見せること。
髪型を隠す為なら、髪型を規制すればよい。
ヤマトと郵便局が率先してやれ。
12おさかなくわえた名無しさん2018/01/04(木) 19:29:12.37ID:C2mBlnb2
無理臭い。デリバラーからして帽子してるし。頼んでるけど。
企業論理にはちょっと。
信用は時に利用されるもの。
何も起こってない内はヒッキーのたわ言になるな。
不寛容とは違うけどね。店員のマスクみたいな。
3412018/01/08(月) 01:55:46.89ID:n+oMDFSz
>>32
すみません、日本に女性は6500万人おります。
貴方1人の意見は、
>聡明そうな女性が「私は別にどちらでもいいです」って言ってるのに、
プププ……..こんなこと言う方は、極めて本当に少数派だと思いますよ^^
私は今でも電車に乗れば痴漢に遭うこともありますし、街に行けば学生と間違われてナンパされますので。
そういった身からして、マンションに帽子を被っている人がさも当然に出入りして欲しくないのです。
ちなみに、私は実生活では「穏やかで女性らしい」ってみんなに言われてます。
でも、ネット上では思っている事ぶちまけて何が悪いのですか??
あなた方は、男性が寄ってくる怖さなんて分からないでしょうね。
危機管理が無さすぎる、きっと仕事も、育児も….
14おさかなくわえた名無しさん2018/01/05(金) 01:39:30.64ID:ZztmTqno
熱中症の帽子とはまた違うんだよなぁ。
被りたきゃ被って、お客さんに会う時は脱帽すべき。
だいたい働いている人も帽子なんて被りたくないでしょうに。
要するに、マンションなんか屋内では帽子を取るのがマナーなんだがなぁ。
帽子被ると個人認証がしにくいし、上からの防犯カメラでつば付き帽子は顔が映らないから犯罪しやすいよね。
じゃあ犯罪者はネットオークションでヤマトの帽子と緑のジャケット購入すれば、パパっと着替えれていいよねってなるよね。
やっぱりお宅訪問で帽子被るってのは、どう考えてもおかしいよ。
あと表情見えないし。怖いし。
24おさかなくわえた名無しさん2018/01/07(日) 20:30:38.52ID:R0iB8ZKH
↑いやいや、そういう問題じゃないだろ
ヤマトや郵便局のような、社会的インフラであり、信用度の高い企業の制服が帽子ありってのがおかしいの。
その信用を利用して、泥棒や強盗が、帽子だけネットで注文しすれば(制服もあれば尚可)管理人の関門もパス出来て、
被ったまま自由にオートロックのマンションでも何でも出入りできるわけ。
あとは、防犯カメラにも帽子目深に被れば顔移らないし、インターホンもパスできるわけ。
これって、本当に危険なことだという認識が、この2社と、このスレの平和ボケ住人に分からないことの異常性を問いたいの?
60おさかなくわえた名無しさん2018/02/03(土) 19:55:35.31ID:2rii0cUE
25おさかなくわえた名無しさん2018/01/07(日) 21:21:31.57ID:upLQcpHP
43おさかなくわえた名無しさん2018/01/08(月) 20:52:02.27ID:c3ZgbqvM
あんたの家のインターホンの設置位置か性能の問題だろう、低知能が!
49おさかなくわえた名無しさん2018/01/10(水) 13:13:11.04ID:6ljfcaja
統合失調症の考え方だな。
精神病院の閉鎖病棟ならセキュリティ高くて安心だろうにね。笑
48おさかなくわえた名無しさん2018/01/09(火) 20:00:41.29ID:IKpXhrR1
宅配人とお客さん。
お互いがお互いを怖がってるのがこの話のポイントなんだろうな。
5おさかなくわえた名無しさん2018/01/03(水) 10:42:02.22ID:1734scCd
16おさかなくわえた名無しさん2018/01/05(金) 06:17:25.21ID:WdQ4OR5Y
帽子も被り続けてると癖になるよ。
釣りの時は無いと落ち着かない。
頭の一部なのさ。防御力下がるし。
11おさかなくわえた名無しさん2018/01/04(木) 17:33:28.83ID:nmdSTve8
佐川は制帽ないけど、郵便局も着帽だよな。
対人恐怖症ならコンシェルジュとか宅配ボックス付きの物件に住めばいいだけの話。
インターフォンだって、高い奴はスマホ連動してるし、カメラをしっかり見てから呼び出すようになってる機種もある。
26おさかなくわえた名無しさん2018/01/07(日) 21:23:21.74ID:MdKXDzfH
警察官も着帽だし、消防・救急も着帽だし、警備員も大半が着帽だよな
44おさかなくわえた名無しさん2018/01/09(火) 01:24:31.62ID:aRgc9/ue
顔が見えてもその人がクロネコってどうやって見分けるの?
いつもの人なら良いけど
たまたま休みで違う人だったら受け取り拒否するの?
ってかそこまで警戒するなら
コンビニ受け取りとか営業所止め使え
いつもの人はあなた専属じゃないんだから
37おさかなくわえた名無しさん2018/01/08(月) 07:24:49.48ID:OlVKYZUY
怪しい風貌って、ある意味注意喚起だからね。
見た目さわやかイケメンだから注意する必要は無いと言う話でも無い。
敵は異性とは限らず、新聞の勧誘員や集金人かも知れないw
注意してたらキリが無い。
企業ブランドを真似られても企業には多分責任は無いし、宅配人にも肖像権がある。
上にカメラが付いてるのはそちらの都合と言う事になるかな。
無理w
23おさかなくわえた名無しさん2018/01/07(日) 17:33:20.23ID:1wLlggz2
52おさかなくわえた名無しさん2018/01/10(水) 23:59:09.13ID:1Qyc9M9V
マンションは閉鎖空間で、戸建ては閉鎖空間ではないんだ。
さすが閉鎖病棟患者さまは発言が世間一般とは二味違うね。
58おさかなくわえた名無しさん2018/01/11(木) 15:35:22.37ID:x7z7OMW+
>>51&>>53みたいなこと書くなら最初からここにスレ立ててまで書くことないわ
もしかして盛大な釣りのつもりっだったのかな
「私の正論」とか言っちゃって、ホントきちがい丸出しだな
ホンモノの異常者って何が何でも「私が正しいのよっ!」だからな
はよ病院行け、もはや手遅れかもしれんがな
56おさかなくわえた名無しさん2018/01/11(木) 01:26:56.42ID:ZN+IjtOi
51おさかなくわえた名無しさん2018/01/10(水) 22:49:29.00ID:mf24yEnm
>>50さん、有難うございます。私は至って健全です。
やはり、2chの生活版にいらっしゃる方達って、
何にも社会の事考えていない、暇な方達なんですね^^
それでいて、リアルで私と会うと、色目使ってきてLINE聞こうとするおバカさん達ばかりですものね^^
でも実際のあなた達って、聞きたいけど、、聞くこともできない、、、ちょっと残念な感じ….この辺で止めときますね^^
閉鎖空間であるマンション内ではセキュリティ上、業者は脱帽すべき
っていう、基本的なことも理解できない方達って、可哀想….
>>46
女性の品位とかこんなところで一生懸命主張したって駄目ですよ?
このスレは、社会を良くするためのスレですから^^
つまり、貴方は、社会の安全<圧倒的な壁<女性の品位 なわけですね^^
止めて下さい、女性の品位が落ちますわww
50おさかなくわえた名無しさん2018/01/10(水) 15:24:24.74ID:iwT9iAAb
素人は病気を勝手に認定出来ないし。
医者が何とも無いと言ってるんだから何とも無いと言う事になる。
54おさかなくわえた名無しさん2018/01/11(木) 00:36:13.56ID:ZN+IjtOi
女性の品位なんてどうでも良いよ。
社会の安全と個人のプライバシーを秤に掛ける事案になる。
だいたい悪い様に使われるし。
57おさかなくわえた名無しさん2018/01/11(木) 03:36:23.29ID:ZN+IjtOi
大型トラックと女子高生のについては、
運転手が赤と認識していながらそのまま通過したとして、
運転手になんのメリットがあるのか?て話になるけど。
危険運転と言うより痴呆運転なんだよ。
わがまま運転かも知れないけど。
36おさかなくわえた名無しさん2018/01/08(月) 02:13:23.71ID:n+oMDFSz
というか、宅急便が帽子を被る理由と正当性が分からない。
人の家に訪問するということを何だと思っているのでしょうか。
10おさかなくわえた名無しさん2018/01/04(木) 11:02:42.75ID:KY+9O1Xg
17おさかなくわえた名無しさん2018/01/05(金) 09:40:38.47ID:eHuJGfd7
30おさかなくわえた名無しさん2018/01/07(日) 22:13:20.88ID:R0iB8ZKH
>29
いいえ、違います。
あなたは、自分が留守中に、自分の奥さんがヤマトや郵便局の帽子を被った男に家に押し入られたら、同じこと言っていられますか?
おかしいのは、貴方です。かわいそうな人。
1912018/01/05(金) 18:12:40.62ID:ZztmTqno
先程、夢を見ました。
その夢では、私がどこか大きなところでバイトをしているのですが、
バイトの最中に、帽子を被った重機の運転手が、外で私の貴重品の入った荷物を勝手に移動しだして、移動ならまだなぁ、なんて
呑気に思っていると、とうとうバイト終了時には私の荷物が無くなってしまいました。
そこで私は焦ったのですが、帽子を被った重機の運転手は2人いてどちらも帽子を被っていて帰ってしまっている為に顔が思い出せなかったんです!
顔が分からない。。これこそが帽子が招いた弊害といえるのではないでしょうか?
46おさかなくわえた名無しさん2018/01/09(火) 13:13:23.88ID:g6suVEO/
賛同できません
理由は他の方と被るので割愛しますが
批判もしっかり受け止め、自省し、女性としての品位をあまり下げられませんよう
同じ女性としてあえて、苦言を呈させていただきます
40おさかなくわえた名無しさん2018/01/08(月) 13:17:44.96ID:zRUPxVcp
31おさかなくわえた名無しさん2018/01/07(日) 22:36:44.29ID:2tsJanRw
31おさかなくわえた名無しさん2018/01/07(日) 22:36:44.29ID:2tsJanRw
39おさかなくわえた名無しさん2018/01/08(月) 13:16:12.57ID:0/l1B2c2
こんな程度のことで単独スレ立てて、議論提起ではなく単に自分への賛同者を探す(女に多い)、みたいなことをしたがるって時点であたまのおかしい人。
21おさかなくわえた名無しさん2018/01/05(金) 23:41:45.52ID:0IGqbzS5
基地害ここに極まれり。
汚客ってこういうのをさすのかな。
28おさかなくわえた名無しさん2018/01/07(日) 21:59:33.92ID:R0iB8ZKH
って書くと、ヒステリック女がどうたらこうたら….ってあんた達言い出すのよね。
あんた達がしっかりと防犯意識持たないから、ヤマトと郵便局が帽子被って平然と来るんじゃない!
あんた達の防犯意識は酷すぎるっ!ネットで声を挙げろ!そして、ヤマトと郵便局に電話しろ!
レスを投稿する(名前省略可)